【西粟倉小学校】6年生総合学習「学びたい賞」奨励賞受賞!〈実施報告〉
2024.02.15
「どきどきしてきた~」会場に入るなり緊張の面持ちの子どもたち。岡山県が主催する「学びたい賞」に参加するため、あわくら会館にやってきました。
「学びたい賞」は岡山県内の小中学生が総合学習や地域学習で学んだことを動画で発表し、オンラインで他の参加校と交流します。優秀作品が表彰されることもあって各校準備に余念がありません。
今年の6年生は総合学習で「西粟倉を元気に」をテーマに、ふれあい公園の魅力を発信しようと看板設置やイベントを行い、学んだことについて発表しました。
大会がスタートすると各チームに分かれ、高校生の進行で交流が始まります。まずは代表者の男の子2人が、学校紹介や総合学習で学んだことを紹介します。とても緊張していたのか声からも緊張が伝わり、他の6年生の子たちは心配そうな面持ちで2人を見守りました。
次に質問タイムです。「~に苦労したことはありましたか?」など動画の発表には無かった6年生が感じたり考えたりした部分について質問がありました。質問をできる限り想定した子どもたちでしたが、予想外の質問に困った様子の代表者2人。見守っている他の子たちがすぐさま話し合い、代表者2名にフリップボードで伝えます。みんなで協力して何とか自分たちなりの答えを伝えることができました。
交流も終わり、いよいよ受賞校の発表です。それぞれの学びに順位は有りませんが、自分たちの発表がどのように評価されるのか固唾をのんでその時を待ちます。そして奨励賞のボードに西粟倉小学校の文字が!
「おぉ!」と6年生たちに拍手が巻き起こりました。余韻を残したまま、会が終わると少し誇らしげに会場を後にしました。
子どもたちの学びが他の子どもたちや先生に伝わり、「いい取り組みができたんだね」と言って貰えたような気がします。中学生になってからも今回考え、みんなで作った経験を大事に活躍していってほしいなと思います。
〇関連記事
・【西粟倉小学校】6年生総合学習ふれあい公園看板設置〈実施報告〉
・【西粟倉小学校】6年生総合学習ふれあい公園看板お披露目会〈実施報告〉